機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

11

第2回iCADユーザー交流会

Hashtag :#icad_study
Registration info

参加枠

Free

FCFS
22/25

発表者枠

Free

FCFS
2/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

目的

普段iCADを使う方同士で協力し設計に専念できる環境を作り出す。

  • 業務効率化の取り組み、工夫、カスタマイズの紹介
  • 日ごろの悩みの共有、相談
  • 推し機能と便利な利用場面の紹介
  • 操作テクニック等
    また、聞く専の参加も大歓迎です。

会議形式

  • ZOOM
  • 有志によるプレゼンテーション
  • 各プレゼンテーションの持ち時間は7分
  • 各プレゼンの後にQA3分

参加資格

  • iCADのご利用者であること

注意点

  • 発表内容については自己責任でお願いします。
  • 発表や質問は前向きな発言をお願いします。
    不適切な発言と判断した際は、強制終了させて頂きます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

udon_CAD

udon_CAD published 第2回iCADユーザー交流会.

08/19/2023 17:43

第2回iCADユーザー交流会 を公開しました!

Group

iCADユーザー交流会

Number of events 2

Members 43

Public

2023/11/11(Sat)

17:00
18:00

Please login to register

Registration Period
2023/08/19(Sat) 17:43 〜
2023/11/11(Sat) 18:00

Location

ZOOM

ZOOM

Organizer

Attendees(24)

ナガセエンジニアリング

ナガセエンジニアリング

有料でも申し込んじゃいます。

fulhause

fulhause

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

u_kichi_mech

u_kichi_mech

参加者枠の方に申し込みました。他に発表者に立候補する人が少なかったら、また発表者枠に立候補するかもです…

udon_CAD

udon_CAD

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

SHU

SHU

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

Saho51

Saho51

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

kaji

kaji

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

kazuki

kazuki

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

C_KK

C_KK

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

NK50415804

NK50415804

第2回iCADユーザー交流会 に参加を申し込みました!

Attendees (24)

Canceled (1)